2006年 サマーキャンプ |
||
![]() |
2006年8月11日(金)〜15日(火) |
|
みんなで飲んだ生ビール:40L |
サッポロ生ビール 10リッター :4本 |
参加メンバー:ヨッシー、アルファード、アンチャン、ランカスター(他2名)、クレヨン一家、イタイチャン、 計11名 (敬称略) |
サマーキャンプは恒例の群馬県の榛名湖オートキャンプ場2泊と浅間山に近い鹿沢キャンピングガーデン2泊の2カ所です。 |
8月11日 | |
画像をクリックすると大きな画像が見られます。 (V)はビデオクリップ |
|
場所:榛名湖オートキャンプ場 |
|
昨年同様、群馬県榛名町にあるスーパーで待ち合わせ後、買い出しをしてキャンプ場へ
|
|
一段落して |
今回から登場の炊飯器(V) |
衛星テレビも登場(モニターはポータブルDVD)(V) |
夕食風景 (V) |
8月12日 | |
朝から濃霧の中、ランカスター氏の息子さんと友人とクレヨン一家 がやってきました。急に人数が増えて、楽しくなりました。 |
|
ランカスター氏の息子さんと友人(V) |
クレヨン一家 (V) |
クレヨン一家 (V) |
(V) |
定番のホットサンド(V) |
この方がいればやはり焼き鳥| |
このキャンプ場はコンクリートますで(V) |
|
8月13日 |
|
昼食後、クレヨン一家と別れて鹿沢キャンピングガーデンに向かいました。この日夜遅くにイタイチャンがやってきました。 |
|
撤収を終えて昼食は「とり牧場」で |
クレヨン一家とはここでお別れ(V)・・手がでかい? |
場所:鹿沢キャンピングガーデン 住所:群馬県吾妻郡嬬恋村田代 1017 (標高約1200m?) |
|
設営後 |
設営後一息中(V) |
ここのキャンプ場はU字溝で(強制ファンで焚き付け)(V) |
するめいか(V) |
ランカスター氏の息子さんと友人が釣りに行きこの釣果、でかい| |
ニジマスを食べて(V) |
8月14日 |
|
朝からのんびりし、この日は何もせずにゆっくりと時間が過ぎました。 |
|
焚き付け中(V) |
|
イタイチャンもご機嫌(V) |
この日の夕食 |
8月15日
|
|
最終日、晴れ間が出ていましたが、周りは高い木があり日差しが少しのため乾燥が思うように行かず、 私は結局自宅で乾かすこととなった。それも翌日は曇り雨で翌々日になった。 |
|
キャンプ場内 |
キャンプ場内(水車がある) |
キャンプ場内 |
カツオのたたき |
カルパッチョにしてみました。 |
撤収して(V) |
帰りは関越道に乗り所沢インターで降りランカスター氏と食事をして別れた。 |