夏季デイキャンプ |
平成11年9月5日 |
参加者はカイチョー、ヨッシー、タカシクン、リキサン(他1名)、ランカスター(他3名)、チナサン、石田氏、タイチョー、乱苦流100、天野さん(他3名)、クレヨン(他2名+1匹)、ヤトー氏(他4名) 計25名+1匹[敬称略]
例年ですと7月下旬に行っていましたが、年々参加者が減ってきて、今年は夏休みの最終の日曜日に行うことに決めましたが、会長の都合で9月初旬に決まりました。
今回は近所で行えば多くの参加者が来てくれるため、多摩川の土手に決定しました。
ちょうど1週間前に神田孝氏と下見をしました。砧本村のバス折返し場から土手に出た周辺に決定しました。この日は天気はよいのですが、かなり暑く翌週の当日はどうかと思いましたが、当日は下見の時よりは少し風がありました。
当日の朝、下見で決定していたところに一番で行ってみたところ、まだ誰も来ておらず、しばらくして上流からパトカーが赤灯を付けて来ました。ちょうど砧本村のバス折返し場から土手に出た周辺に駐車している車がじゃまで誰かが通報したみたいでした。当然その周辺では駐車出来ず、結局上流に少し行ったところに土手の上に東屋がありそこで何処にしようかと会長と渡部さんで考えていたところ、結局はここで始まりました。
(C)Copyright 1999,H.Yoshizawa